単純な生活

映画・音楽・読書について、だらだらと書いている

わたしは下品だけど、わたしの音楽は美しい

 

▶あるミュージシャンが、自分にとって政治的に嫌な発言とか、あるいは差別的発言をしたときに、「こんな人だったなんて、がっかり!」と、そのミュージシャンの楽曲をiPodから消去したり、あるいはCDを廃棄したりするというのは、けっきょく、その人にとって、そのミュージシャンなりその楽曲なりが、その程度のものでしかなかったと言うことだな。

わたしは、ボブ・ディランキース・ジャレットが、「トランプ大統領サイコー!」と叫んだとしても、かれらの音楽を聴き続けるだろう。

「ボブさんにも、困ったもんだなぁ」とは思うだろうけど。

かれらの音楽なしで、日常を生きていける自信がわたしにはない。

 

 “わたしは下品だけど、わたしの音楽は美しいんだ!”と言う、映画『アマデウス』でのモーツァルトの台詞を思い出す。

 

 

 

▶さいきん、YouTubeで古いサイレント・ムービーを見つけては、観ている。

ここ1週間ほどは、ずっと『吸血ギャング団(les vampires)』。

1915年制作のフランス映画。

「吸血鬼」を名乗る謎のギャング団と、それを追う新聞記者の活躍を描く、全10話、7時間の超大作だ。

すっげー悪女が出てきて、めちゃくちゃ怖い(女優ミュジドラは、この役でいちやくスターになった)。

https://www.youtube.com/watch?v=DvAmgnLjwAw&list=PLc8unWGUzlmthafgwhjdsh5DXQJAP_str&index=1

 

この映画が制作されてから50年とちょっとで「スター・ウォーズ」なのである。

映画の進化のスピードに驚く。

 

 

Netflix で「オールド・ガード」というネトフリ・オリジナルの映画を観ていたら、脚本を書いたのがグレッグ・ルッカだとわかってびっくり。

グレッグ・ルッカと言えば、プロのボディガードを主人公にしたアティカス・ゴディアック・シリーズの作者である。

シリーズは、3作目の「暗殺者」と4作目の「耽溺者」でピークをむかえ、その後、妙な方向へとシフトチェンジをして、7作目の「回帰者」で終結する。

ルッカは、このシリーズを書き終えたあと、小説は書いてないみたいだなぁ。

できれば小説に戻ってきてほしいが、まあ、戻りそうにない。

アティカス・シリーズ、読み返すかな。

 

奪回者 (講談社文庫)

奪回者 (講談社文庫)